「長崎ランタンフェスティバル(夜)」

撮影 2014年2月14日
NAGASAKI LANTERN FESTIVAL - February 14, 2014
top-sonota.jpg

長崎ランタンフェスティバル(長崎燈会)は、毎年、長崎市内で行われる旧正月を祝う祭。長崎に住む華人が中華街で行っていたものを1994年から長崎市全体で行うようになったもの。街中にランタン(提灯)や灯籠モニュメントが飾られる。期間中はさまざまなイベントが催される。

日が暮れて一斉に点灯された長崎ランタンフェスティバルです。長崎新地中華街の銅座川にかけられた灯籠。

nagasaki_lantern21.jpg

中華街の商店街にむかいます。

nagasaki_lantern21.jpg

あたりにはランタンオブジェがたくさん。

nagasaki_lantern21.jpg

商店街入り口。

nagasaki_lantern21.jpg

nagasaki_lantern21.jpg

お店で売られている中華菓子、我慢できなくなって買ってしまいました。「角煮饅頭」はおいしかった!

nagasaki_lantern21.jpg

ランタンフェスティバル「新地中華街会場」に到着です。いちだんとオブジェが増えました。

nagasaki_lantern21.jpg

会場内にはステージが設けられていて、椅子は満席です。座れない観客が周囲にあふれています。さあ、これから「中国獅子舞」が始まります。

nagasaki_lantern21.jpg

「チャイーン、チャイーン」と、独特の音とリズム。獅子たちが登場。左に伴奏隊が見えます。獅子たちはアクロバチックに踊ります。

nagasaki_lantern21.jpg

獅子たちの動きはコミカル、ネコの仕草を真似ていますね。

nagasaki_lantern21.jpg

ステージ左右には等身大の中国人形(正式な呼び名があるんでしょうけど)がずらっと並んでいます。

nagasaki_lantern21.jpg

獅子舞が終わり、オブジェのあるコーナーに移動。

nagasaki_lantern21.jpg

様々な題材でオブジェが作られています。これは2004年の干支、午でした。

nagasaki_lantern21.jpg

nagasaki_lantern21.jpg

会場はここ「新地中華街」以外にも、「唐人屋敷会場」、「鍛冶町会場」、「孔子廟会場」。「中央公園会場」などたくさん設けられています。今回訪問したのは新地会場のみでした。他の会場は次回の楽しみに。

nagasaki_lantern21.jpg

長崎ランタンフェスティバル「昼の光景」はこちら を御覧ください。


Ads by Google




Copyright (C) 2014 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ