吉田神社の境内には多くの摂社・末社があり、それなりの規模の社殿をもっています。摂社はふたつ、末社は多数ありますが、若宮社は本殿の境内から直接参拝できる摂社です。

この駒札を読んでも若宮社のご利益ははっきりしません。まずはお参り。

この急な階段を登ります。上から下を見下ろしました。2月4日の参拝ですので古い御札を焼いた「火炉」の火がまだ残っています。

夕日にあたって赤く輝き始めました。

本殿です。


拝殿(?)を左から眺めました。お参りした時、地元の方でしょうか参拝中でした。どんなご利益があるのかお尋ねすればよかった。

Ads by Google
|
「吉田神社」 写真集