「光照院門跡・常磐御所」

2011年10月28日 撮影
KOSHOIN MONZEKI Temple, Kyoto - October 28, 2011
kyoto-sozoro.jpg

光照院門跡(こうしょういんもんぜき)、別名 常磐御所(ときわごしょ)、山号は仏日山、浄土宗、尼門跡寺院。本尊は釈迦如来。1356年、後伏見天皇の皇女進子内親王により室町一条北に創建。1467年、現在地に移転。代々、皇女が入寺したため光格天皇より「常磐御所」の称号が与えられた。

・京都市上京区新町通上立売上る安楽小路町425 map
・075-441-2254
・地下鉄「烏丸今出川駅」下車北西へ徒歩8分
・非公開、一週間前までの予約により御朱印可
・駐車場あり

同志社大学新町キャンパス近くにある尼門跡寺院「光照院門跡」です。通称「常盤御所」。予約なしで訪問したため、今回は外観のみです。

koshoinmonzeki11.jpg

光照院門跡は新町通沿いに門を開いています。山門の左には「be-京都」、京町家を改装したレンタルギャラリー&レンタルスペースです。

koshoinmonzeki11.jpg

表門の右には鳥居、この由緒は不明です。

koshoinmonzeki11.jpg

koshoinmonzeki11.jpg

「持明院仙洞御所跡」という石碑が表門の脇に立っています。鎌倉時代、このあたりは仙洞御所となった持明院家の邸宅があったところです。

koshoinmonzeki11.jpg

板塀の向こうに本堂や庭園があるのですが、、。

koshoinmonzeki11.jpg

ところで「なんとか御所」とよばれる尼門跡は全部で14か寺あるそうです。このうち京都にあるのは10カ所。これまで7カ所回りました。

koshoinmonzeki11.jpg




Ads by Google

Copyright (C) 2011 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ