「伏見神宝神社」

2013年2月17日 撮影
FUSHIMI KANDAKARA SHRINE, Fushimi, Kyoto - February 17, 2013
kyoto-sozoro.jpg

伏見神宝神社(ふしみかんだからじんじゃ)、通称「神宝さん(しんぽうさん)」、祭神は天照大御神ほか。伏見稲荷の境内にあるが独立した神社。我が国最古の十種の神宝を奉安し、かつては稲荷山の山頂にあったという。大祭は4月18日。
 ・京都府京都市伏見区深草笹山町15 map
 ・TEL 075-642-5838
 ・JR「稲荷」、京阪「伏見稲荷」下車、徒歩25分
 ・境内自由

伏見稲荷の千本鳥居、「奥社奉拝所」をすぎて右の脇道に入ります。歩いて数分で「竹林の静宮 神宝神社」とあります。

kandakara11.jpg

千本鳥居は石段ですが、こちらの参道は泥道。それもそのはず神宝神社は伏見稲荷とは別の神社なんです。

kandakara11.jpg

上りの坂道を2,3分で神宝神社に着きました。

kandakara11.jpg

kandakara11.jpg

きらびやかな絵馬ですね。「叶雛(かなえびな)」と呼ばれ、千代紙で作られています。雛人形に起源は埴輪だとか。また大祓の時におさめる人形(ひとがた)も同じ期限だとか。

kandakara11.jpg

こちらは狛犬でもなく、お狐さまでもなく、狛龍です。

kandakara11.jpg

kandakara11.jpg

境内の右手を置くに進んでいくと竹林が現れます。これが「かぐや姫伝説」を生んだ所以ですね。

kandakara11.jpg




Ads by Google

Copyright (C) 2014 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ