新善光寺・特別公開

2014年10月11日 撮影
SHIN-ZENKOJI Temple, Kyoto - October 11, 2014
kyoto-sozoro.jpg

新善光寺(しんぜんこうじ)。浄土宗。信州の善光寺の阿弥陀如来像の分身を祀る。本尊は当初、堀川松原の来迎堂に祀られていたが戦火などにより繰り返し焼失、1591年からこの地となる。来迎堂新善光寺と称する。

 ・京都市下京区富小路五条下る本塩竈町553 map
 ・TEL 075-351-8160
 ・アクセス 地下鉄「五条駅」下車、東に徒歩約8分
 ・境内自由、駐車場 なし

下京区の寺町エリアにある新善光寺は、富小路通の狭い路地を東に入った奥にあり、今回は浄土宗檀信徒大会プレイベントのひとつとして開催された「京都浄土宗寺院・特別大公開」において内部が公開されました。

shinzenkoji11.jpg

檀家でもない限り通常は本堂に入ることが出来ない寺院であり、公開された時間は、11日の10時から12時までの2時間のみとあって、参拝者はかなり集中しました。

shinzenkoji11.jpg

本堂内ではご住職による説明もなく、ご本尊にお参りさせて頂いたあと、御朱印をいただくため列に並びました。

shinzenkoji11.jpg

ところが、部屋の奥で御朱印を書いている机の上を見ると、御朱印帳が積み上げられてあり、相当の待ち時間を覚悟して次の寺院の拝観を先に済ませることにしました。(30分後に受け取れました。)

shinzenkoji11.jpg

新善光寺の前身は来迎堂、そのため現在でも「来迎堂新善光寺」とも呼ばれています。

shinzenkoji11.jpg

本堂の右手前に会った地蔵堂、洛陽四十八願所地蔵めぐりのひとつです。

shinzenkoji11.jpg

来迎堂にあったことから「来迎地蔵」と呼ばれています。

shinzenkoji11.jpg

本堂から振り返って表門を眺めました。左が地蔵堂。

shinzenkoji11.jpg

地蔵堂の裏には宝篋印塔がありましたが由緒は不明です。

shinzenkoji11.jpg


「京都浄土宗寺院・特別大公開」 関連レポート


Ads by Google

Copyright (C) 2014 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ