徳林院・特別公開2014年10月11日 撮影
TOKURIN-IN Temple, Kyoto - October 11, 2014 | |
![]() |
徳林院(とくりんいん)。浄土宗、山号は寶樹山。本尊は阿弥陀如来。 |
五条通から富小路通を下がってすぐ右手にあるのが徳林院、上徳寺の右隣りですが、今回は浄土宗檀信徒大会プレイベントのひとつとして開催された「京都浄土宗寺院・特別大公開」において内部が公開されました。

通りを歩いていて、こちらがお寺だとは認識できないようなたたずまい。こういう機会でもなければ絶対に本堂を見ることができません。

本堂に上がり、ご本尊にお参りして、次に御朱印をお願いしたところ、こころよく書いて頂けました。

ご本尊は阿弥陀如来、室町時代の作とあります。

そして、本堂右手に祀られていた地蔵像、これも室町時代初期の作です。

由緒書きもなく、また御朱印書きのために公開中のほとんどの時間、奥の間におられて由緒など聞くことも出来ず、徳林院に関する由緒はわからずじまいでした。

Ads by Google
|